動物愛護団体で働きたい!そう思えるような活動と資金繰りをし、次世代にバトンタッチするために 2023.08.09 保護猫活動BLOG 動物愛護団体で動物たちの世話をして働きたい。 多少給料が安くても、私は動物のために自分の時間を使いたいんです!! 今までたくさんそういうお問い合わせをいただきました。 動物愛護団体で働きたいあな... 詳しくはこちら
猫カフェやペット事業のテナント撤退の費用は?臭いは残る?退店時に気をつけたいこと、選ぶ業者のこと。 2023.08.09 保護猫活動BLOG このページにたどり着いた方は、猫カフェを運営している方、もしくはしたい方が多いと思われます。 どのくらいの費用がかかるのか、先に知っておかないと地獄を見ます。 2023年6月に退去した猫スペースき... 詳しくはこちら
古着を動物愛護の活動費に!保護猫活動を続ける特定非営利活動法人GOOD ANIMALの取り組み 2023.08.08 保護猫活動BLOG 保護猫活動を続けることにおいて、一番大切なものは? 情熱?やる気? そんなもの、あって当たり前なので語りません。 ものすごくドライなことを言うと、一番大事なものは【健全な資金繰り】だと思っていま... 詳しくはこちら
古着やいらない服、ぬいぐるみ、おもちゃなどを動物愛護活動に寄付 ‐ 「古着で猫助け」企画開始しました 2023.08.08 保護猫活動BLOG 犬猫、動物のためになにかしたい。 現金の寄付はためらいがあるけれど、物資の支援や今あるものでなにかできないか。 家にたくさんあるものを有効活用できないか。 そんなご相談を今までたくさん頂いてきま... 詳しくはこちら
猫カフェ開業と経営の成功、失敗談 2023.08.01 保護猫活動BLOG このページを検索して見つけた方は、夢に向かっている途中の方が多いはず。 夢を追うことはとても素晴らしいことです。 失敗することも大切な経験。 だけれども、失敗してしまったら自分だけではなく猫にま... 詳しくはこちら