猫スペースきぶん屋 猫スペースきぶん屋

豊田市へ動物愛護でふるさと納税!金銭面の負担なし、最先端を行く豊田市動物愛護センターとボランティア登録制度

幸せになれる犬猫増やそう、豊田市のふるさと納税

 

ふるさと納税で豊田市が返礼品なしの動物愛護の寄付を開設しているのを発見。
寄付するならこの目でどんな動物愛護センターなのかを確かめてから寄付したい。
電話をかけてアポイントを取ろうとしたら、いつでも待ってますと仰ってくださったので名古屋市動物愛護センターに行った後に訪問しました。期待を大きく超えるすごい動物愛護センターと取り組みだったので紹介させてもらいます。

 

豊田市動物愛護センターへ

 

豊田市動物愛護センター正面

 

いきなり余談ですが、最近愛知県岡崎市に動物愛護センターができたとかいう情報が。
また東海方面に行く途中で行ってみなければ!

 

豊田市は車のトヨタのイメージしかなくて栄えているのかどうか知らなかったのですが立派な街ですね。

豊田市動物愛護センターは大きな公園の一角にありました。
豊田市でカーレースがあるそうなのですが、トヨタ車の前方のナンバープレートの上部には「豊田市動物愛護センター」という表示が。
それだけでテンション上がりました。

 

トヨタがレースで里親募集の宣伝   

 

とても綺麗な施設で、平成27年にオープンしたばかり。
施設の中の展示物などいろいろ見ていたら、声をかけてくださったのは当時の所長さん。
たくさんお話聞きました。

 

制度として素晴らしい点がたくさんあります。

 

一つ目は地域猫の無料手術ができること。

動物愛護センターで手術されています。
手術の研修を受けた職員さんがしています。
連れ込まれた猫は市の予算で無料で手術できるので基本的に地域猫活動が金銭面の負担なくできます。

 

二つ目は登録ボランティアさんとの連携。

里親さんを探せる大きさや体調になるまで登録ボランティアさんに預けて、成長したら再び動物愛護センターに戻してセンターで毎週開催されている譲渡会でご縁を待ちます。
それまでのかかったフード代や医療費は税金で負担されます。

 

毎週日曜日に豊田市動物愛護センターで譲渡会

 

このシステムは西宮市と似ていて里親さんが決まらなければどうしようという動物愛護活動者のプレッシャーが和らぐ良いシステムですね。
こちらの制度が動物愛護センターに収容された猫が対象で、収容されなかった猫に関しては全国のあるあるで動物愛護活動者が自腹でやっていたり寄付を集めたりしてます。
収容されなくても申請すれば保護猫活動の補助金がもらえるような仕組みが欲しいですね。

 

三つ目が実質的な殺処分がされていないこと。

引き取り拒否しているからだと言ってしまうとそうかもしれませんが、センターに収容された犬猫の病死などを除くほとんどの子がご縁が見つかって幸せに暮らしています。

 

ふるさと納税が集まっているからうまくいっている部分もありますが、地元のボランティアさんと連携して活動しているからこそうまくいっているのでしょう。
どれだけ素晴らしい制度や予算があっても運営する側の気持ちがなければうまくいきません。

 

豊田市のようなモデルが全国の中核市で取り入れられて、動物愛護活動者に負担が少ない行政で完結できるような活動にしていきたいです。
ふるさと納税の動物愛護支援、ものすごく大きな影響力があるのでまだしていない人はぜひ使い切ってください😊

 

 

スマホでポチポチポイ活、古着買取、ヴィーガン食品やペットフードの買い物で支援など皆様にしてもらいたいことをまとめています。
参加しやすいものにぜひ協力してください!

 

猫スペースきぶん屋が皆様に協力していただきたいこと一覧

この記事を書いた人

阪本 一郎

1985年兵庫県宝塚市生まれ。
新卒で広告代理店に入社し、文章で魅せるということの大事さを学ぶ。
その後、学習塾を運営しながらアフィリエイトなどインターネットビジネスで生計を立て、SNSの発信力を磨く。
ある日公園で捨てられていた猫を拾ってから、自分の能力を動物のために使いたいと思うようになり、猫カフェを開業。
ヴィーガン食品、平飼い卵を使った商品を開発。
今よりもっと動物が自由に生きられる世の中にしたいと思い、行動しています。

SNS LINK

この著者の記事一覧

関連情報

コメントは受け付けていません。

特集