給食の牛乳摂取の理由とは?デメリットのほうが大きくない?? 2023.09.15 動物福祉BLOG ごはん、ぎゅうにゅう。 私(昭和60年生まれ)が小学生給食の献立表にはこの並びが。 明らかにごはんと牛乳は合わないし、お茶のほうがありがたいにも関わらず毎日出る牛乳。 正式に... 詳しくはこちら
鳥インフルエンザが発生したらなぜ全ての鶏が殺処分になるのか。誰がどうやって殺処分する? 2023.09.14 動物福祉BLOG 鳥インフルエンザの流行によって過去最高の1700万羽を殺処分した日本。 国内の卵を生む鶏は1億羽強と言われていますが、1~2割の鶏がインフルエンザに感染して亡くなったわけではなく... 詳しくはこちら
鳥インフルエンザと平飼い、バタリーケージの感染率の違いは?平飼いなら殺処分しなくていい? 2023.09.14 動物福祉BLOG 密集率の高いバタリーケージと低い平飼いとでは鶏の鳥インフルエンザ発生時の殺処分率は変わるのか。 平飼いであれば密集していないので殺処分しなくてもいいか。 家畜の殺処分に関しては... 詳しくはこちら
鳥インフルエンザによる鶏の殺処分を減らすには。2023年1700万羽の卵ショックの反省を 2023.09.13 動物福祉BLOG 2023年、鳥インフルエンザが猛威をふるい、過去最高となる1700万羽の鶏が殺処分されました。 国内で飼育されている鶏卵用の鶏は1億羽以上と言われているので1〜2割の間の鶏が人間の手によって... 詳しくはこちら
野犬と狂犬病予防法。日本の野犬は外では生きてはいけないのか。 2023.09.11 動物福祉BLOG 狂犬病予防法がある限り、日本では犬は外で生きていくということが実質的に禁止されています。 これにはいろんな立場の人がいるので一概に正解不正解を決められないことなのですが、背景を知... 詳しくはこちら
野犬は捕獲しなければならないのか。 狂犬病予防法との関係と山口県に見に行ってきた話。 2023.09.10 動物福祉BLOG 地域猫はいるのに地域犬はいないのはなぜか。 猫は危害を加えてくることはないけれど大きな犬がその辺を歩いていて襲われたら怖いから。 それもあると思いますが、一番の要因は狂犬病予防... 詳しくはこちら
金魚すくいで余った金魚はどうなるの?悲しい現実を受け止めて。 2023.09.09 動物福祉BLOG 夏の祭りで金魚すくいのお店を出すことは、プロはもちろんPTAの保護者会として誰かが担当して学校の祭りでやることも。 夏の祭りの独特な雰囲気でついつい金魚すくいをやってしま... 詳しくはこちら
金魚すくいは動物愛護法違反にならないのか。今後廃止になることはあるか。 2023.09.09 動物福祉BLOG 夏の風物詩といえば祭り。 祭りの屋台には必ずといっていいほど金魚すくいがあります。 群がる子供たち。 何匹釣れたか競い合い、釣れた金魚のうちの何匹かは景品として持って帰る。 ... 詳しくはこちら
アニマルウェルフェアと卵。どんな卵を選んだらいい? 2023.09.05 動物福祉BLOG 日本ハムが豚の妊娠ストールの廃止を決めたり、スーパーに当たり前のように平飼い卵が売られるようになったり、畜産動物の福祉という概念がほとんどなかった日本で新しい考え方が根付こうとして... 詳しくはこちら
豚の妊娠ストール、今後は日本で廃止の動き?日本ハムが大きな変化 2023.09.05 動物福祉BLOG 豚肉を食べる人も食べない人にも知ってほしいことがあります。 豚肉を食べるということはもちろん豚を食べるということです。 その豚はどうやって産まれているのか。 広々とした牧場でオスとメスが... 詳しくはこちら
バタリーケージは日本で廃止になるのか。 私たちのすべき行動と世界の今 2023.09.05 動物福祉BLOG 動物福祉の必要性が世論として高まっている最近の日本。 いや、多分私の周りだけです。 私の周りだけですが全体から見たらほとんどいないレベルでごくごく少数の人だけなのですが、明らかにその数は増... 詳しくはこちら
バタリーケージとエンリッチドケージの違い。どちらも廃止すべき? 2023.09.05 動物福祉BLOG アニマルウェルフェアへの関心が高まりつつあります。 動物にも幸せに生きる権利を。 卵を産んでくれる鶏の飼育環境も問題になっていて、バタリーケージというケージが世界的に廃止になりつつあります... 詳しくはこちら